法律って難しいですよね 今日はちょっとお堅い話です(笑) 数ヶ月前、「 薬機法 」についてのセミナーがあったので参加しました。「薬機法」とは医学部外品・化粧品・医療機器などにおける品質や安全を確保するための法律です。 WEB会社やメディア運営者に関係ある部分と... 2019.10.08
時代の流れを先読みする ZOZOタウンがYahoo!に買収されることが話題になっていますね。 フリマアプリの利用者が急増している現在で、ネット通販のテコ入れを図る狙いもあるそうです。 時代の変化に伴った販売戦略は大切です。 SNSの発達に伴い、個人でも商品を... 2019.09.12
自社ホームページのドメインについて うちの会社のHPURLはなんですが よく出先で『.xyz』って初めて聞いた! って言われます。 なぜうちのHPが、.netや.comじゃなく『.xyz』なのかというと、 知ってる人はすぐに分かると思うのですが 完全にシティーハンタ... 2019.09.05
大崎肉祭り in田尻 忙しくて すっかりブログのこと忘れてました・・・。 ごめんなさい🙇 気を取り直して、25日に田尻で肉祭りがありました。 名前の通り田んぼが多いのどかな場所なのですが 肉祭りは大盛況! 串カツ屋として出店したのですが 揚げても揚... 2019.08.28
レスポンシブデザイン こんにちは! 今回は近年のウェブサイト作りには欠かせないツール紹介をしたいと思います。 まず表題のレスポンシブデザインとは、簡単に言うと、デバイスの画面サイズに依存しないwebサイトデザインのことを言います。 このデザインにすることに... 2019.06.07
おすすめエディタ「Visual Studio Code」 天井の蛍光灯がジリジリ鳴っているのが気になって仕方がないまるやまです。 一度気にしてしまうと、どうしようもなく気になってしまうこと、ありますよね。 今日は、かねてより考えていた利用ツールの紹介記事です。 まずは、開発にはなくてはな... 2019.06.06
表現ってむずかしい 桜が待ち遠しいなと思っていたら、もうなんだか葉桜も増えてきて あっという間に時間が過ぎていくなあ・・・ 丸山です こんにちは。 さて、今回は表現のお話です。 実は前回のブログ、すっかり忘れてしまっていて投稿が翌日になってしまいました。 ... 2019.04.22
ワードプレスについて 前回の丸山さんがお仕事のお話をしていたので、私も便乗して・・・(笑) 弊社夢工房のホームページは主にワードプレスというCMS、もともとはブログを書くためのブログソフトウェアで作成しているものが大半になります。 このブログもワードプレスを... 2019.04.16
画面を増やそう 通勤途中にある桜の木のピンク色が増えてきて、いよいよ春だなあと実感している丸山です。 あとはもう少し暖かくなってくればいいのですが・・・ さて、今日は仕事で使える?かもしれない小技の紹介です。 対象:Windows 10 パ... 2019.04.16