ウイルスカット関連はこちら ≫

WEBコンサルティング

戦略無きWEBは役に立たない

戦略

ホームページを持つ目的は何ですか?

『商品を売りたい』『集客がしたい』『知名度を上げたい』等ホームページやブログ、ランディングページといったWEBを立ち上げるには目的があるはずです。

その目的を達成する為には戦略と戦術が必要!

お金と手間をかけてホームページを作成したり、リニューアルしても、戦略立てしていなければ意味が無い物になってしまいます。

WEBにマーケティングは命

敵を知らずに戦えますか?

ネットは世界中につながり、作ったホームページも世界の人たちに見てもらえます。
言語の関係上、世界は無理でも日本中の人達には見てもらえます。
でも、見てもらいたい人は日本中の人ですか?
もちろんそんな商材もあるでしょう。
肝心なのは
・どの地域のどんな人達に見てもらうのが有効なのか?
・同地域の同業種はどんなページを作っているのか?
等々、分析するポイントはたくさんあります。

夢工房は、業種や地域に合わせて分析し、マーケティングレポートを提出します。
レポートをたたき台に、WEB戦略を一緒に構築していきます。

WEBの成功法則は単純

WEB成功の法則 = アクセス数 × 滞在時間

ホームページはチラシと違って、100人に見てもらっても100万人に見てもらっても経費は同じです。
当然多くの人に見てもらう事はとても大事です。
でも、せっかく多くの人に来てもらってもすぐに閉じられるページに意味は見出せません。
人は自分が興味の無いものを長時間閲覧する事はありません。
『つまらない』と思えばすぐに閉じてしまいます。
長く閲覧してもらえる工夫が大事ですね。

夢工房のコンサルティング業務

集客・販促・売名と言った目的を明確にする。

目的を達成する為の市場調査

予算・人員を含めて作戦立て

作戦実行!

むやみやたらに時間と予算をかけてホームページを作っても、結果はついてきません。戦略立て・戦術立てをしたページが結果を出します。
目的を明確にし、現状を把握した上で、きちんと作戦を立てて開始しましょう。
夢工房は御社の立場に立って、御社と一緒に行動します!