今朝起きると、屋根と田んぼに雪が・・道路は?セーフ!今年はもう、タイヤ交換してもOKだろうと金曜日にしてました。今朝も雪が降るのは織り込み済み、とはいうものの路面状況を確認するまでは不安な気持ちも・・。あとはもう降らんでしょう!
新型コロナウイルスの影響がスゴイです。週末のテレビで、仙台育英の野球部のことをやっていましたが、『どうにか無観客でもやらせてあげられなかったものかなぁ』とつくづく思いました。春の甲子園が中止であることを告げると、肩を落とす選手、涙を流す選手と一様に無念の表情でした。翌日には、この大会に出場するはずだった選手に背番号を渡していました。甲子園初選出の選手が3名。今はしっかりと前を向いているようです。
他の高校はどうだったか知りませんが、幻の大会となりはしたけど、ちゃんと背番号を渡してあげてくれて、良い監督だなぁと思いました。須江監督の『勝ち至上主義ではない』『生活態度に重きを置く』指導方針は、高校の部活動としてお手本ではないでしょうか。
高校野球では時として、名物監督が出てきますが、個人的には監督は試合中は何もして欲しくないと思っています。高校生vs監督という大人げない、非常采配で勝ち上がって何が面白いのか?高校生自身が状況を把握し、作戦を考え、実行に移すことこそ醍醐味があるといつも思ってしまいます。高校生が導き出した非常采配であれば文句なんかありませんよ!!
と、つい熱くなってしまいましたが、この経験を糧として、腐ることなく、今後に活かしてもらいたいなぁと願うばかりです。
コメント